いろいろ製作 PR

電動噴霧器の作り方・【ダイヤフラム式ポンプ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは無色の畑です。

今回の記事は次の人向けです。
・家庭菜園などで使える小型の電動式噴霧器を作ってみたい人
・電動式の噴霧器のつくり方を調べている人

この記事では
ダイヤフラム式ポンプを使った「小型噴霧器の作り方」を紹介します。

今回使うダイヤフラム式ポンプは2000円以下とお求めやすい値段なので予算が5000円くらいあれば、そこそこ使える電動噴霧器を作ることが可能です。


噴霧器で使うポンプは「ダイヤフラム式ポンプ」

電動式噴霧器で使うポンプはダイヤフラム式ポンプを使います。


ダイヤフラム式ポンプは様々な液体を移送できる特殊なポンプです。
水中ポンプのようにたくさんの水を排出することはできませんが、高い水圧で液体を移送することができます。

また耐圧ホースにノズルコックを取り付けると、噴霧を止めた際にポンプを停止させることができるのも特徴です。


★仕組みを少し解説

内部の構造は
プロペラを回して液体を送るのでは無く、
弁を上下させて液体を排出しています。

今回使用するポンプには4つの弁が付いていました。

※ポンプ内部のイメージ図

これにより粘度のある液体も排出することができます。



製作例


電動噴霧器の製作例を紹介します。
①必要な物
②作り方

①必要なもの


電動噴霧器は次の材料(部品)があれば製作可能です。


ポンプ
DC 12V 電磁 ウォーター ポンプ 汎用 小型 ダイヤフラム 式

耐圧ホース
タカギ(takagi) ホース ワンタッチスリムホース 5M 5m 延長用 PH03009FJ005HS

ホースニップル

モノタロウ  https://www.monotaro.com/p/7082/2562/
ノズル側:1/4
ホース側:9mm
色:黄銅
価格:100円くらい



噴霧ノズル G 1/4
丸山製作所 ヤマホ エースノズル 4530217010029



12vバッテリー
LONG 12V 12Ah 高性能シールドバッテリー WP12-12 WP12-12

電線
ELPA 平型ビニールコード 10m ホワイト VFF-10LH(W)




薬液を入れる容器




②作り方

具体的に作り方を解説します。

今回作るのは簡易的な物です。
実際に製作される場合は自分の使いやすいサイズに変更してください。

1.最初にポンプの動作確認を行います。

まず最初にポンプの動作確認を行います。
値段が安いポンプなので動作しない物もあるそうです。

動作確認のやり方は
ポンプから出ている配線を
12vバッテリーに繋いでポンプが動くか確認するだけです。

バッテリーが充電不足の場合ポンプが動きません。
故障ではないので12VのACアダプターがあれば繋いで動作を確認してください。



2.ポンプと耐圧ホースを繋

耐圧ホースはポンプの取付口径にあったものを使用します。

今回使用している耐圧ホースは次の商品です。
タカギ(takagi) ホース ワンタッチスリムホース 5M 5m 延長用 PH03009FJ005HS

取り付けはホースを差し込むだけなので難しくはありません。

矢印→の方向の取付口がノズルを取り付けるホースとなります。
反対側の取付口は薬液を吸い上げるホースです。


耐圧ホースの外径が大きすぎるとキャップを取り付けることができません。
「ホースバンド」や「針金・ワイヤー」で締め付けてホースが抜けないようにしてください。

3.耐圧ホースに噴霧ノズルを取り付け

耐圧ホースに噴霧ノズルを取り付けます。

使用する噴霧用ノズルのサイズは「G1/4」
ホースニップルも1/4の物が必要です



あと噴霧ノズルには種類があるので目的に応じたものを使用してください。
ノズルの種類は大きく分けると次の2つがあります。
・噴霧用
・除草用

4.あると良いもの

自作電動噴霧器に取り付けると便利ものを紹介します。
取り付けることにより市販されている噴霧器に近づきます。

電源スイッチ
ポンプからバッテリーまでの電線にON・OFF切り替えスイッチを取り付けると操作が楽になります。


ボールコック
耐圧ホースとノズルの間にボールコックを取り付けると電源スイッチを使わずにポンプを動かしたり止めたりすることが可能です。




モノタロウ  https://www.monotaro.com/p/0069/5704/
口径:オス・メス G1/4
価格:1000円 くらい
丸山製作所

注意点としてボールコックを使うと耐圧ホース内の水圧が一時的に増します。
接手部分から水漏れしないようにシールやパッキンなどで対策してください。




以上が簡易的な電動噴霧器の作り方でした。



実際に動いている様子

実際に電動噴霧器が動いている様子を撮影した動画をYoutubeに投稿しています。
噴霧の強さなど分かっていただけるかと思います。

https://youtu.be/DogpixklAUI



動画の内容
・菜園のトマトに散布
・各部位の状態

以上、電動噴霧器の作り方・【ダイヤフラム式ポンプ】でした。