物資調達 PR

【通販】アリエクスプレス購入方法  【輸入Aliexpress】 

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


こんにちは無色の畑です。


この記事は次の人向けです。
・アリエクスプレスで商品を買ってみたいと考えている
・買い方の流れを一通り知りたい
・買い物するうえで注意するとこ とかあれば教えてほしい


通販サイトのアリエクスプレスは
商品の値段が日本の通販サイトと比べ安いです。
※同じ商品であれば2/3くらい


私の場合は
家庭菜園などで使う「灌水装置のポンプやホース」を
この通販サイトを利用して購入しています。




今回の記事では
初心者の方でもアリエクスプレスでの買い方の流れが分かるように解説していきます。

抽象的な部分もあるかと思いますが
買い方の流れが分かってもらえるとうれしいです。



それでは進めていきます。



アリエクスプレス買い方の流れ「購入方法」

買い方は次の4つの流れで解説します。
1.商品の探し方
2.注文方法
3.注文後にすること
4.商品到着後にすること

①商品の探し方

検索窓で日本語で商品を探すことができます。
日本語検索だと精度が低いのでgoogle翻訳で「日本語を英語」に変換して英語で検索すると検索精度が上がります。

例)
日本語「スマホケース」→英語「Smartphone case」
アリエクスプレスの検索窓に「 Smartphone case 」をコピペして検索

▼画像検索
PCのブラウザでは画像検索ができませんが
googleの拡張機能の
・Aliexpress Search by image
・AliSave
を導入すると画像検索が可能となります。




②注文方法

注文方法は日本の通販サイトとだいたい同じです。
サイズや色に種類がある場合は間違えないように注意してください。

▼個数割引
アリエクスプレスでは注文個数に応じて1個あたりの値段が割引されて安くなります。

商品ページの数量のところに
「追加 〇% オフ (〇 部分 以上)と書かれていれば割引の対象です。

例)
追加 5% オフ (2部分 以上)の場合
2個以上の購入で1個あたりの単価が5%OFFになります


③注文後にすること


▼配送状況の確認

注文確認ページで配送状況を確認することができます。
・発送準備中
・発送済み(中国国内)
・日本国内
といった感じで現在どこに商品があるのか確認できます。

しかしこの荷物追跡は正確ではなく実際のところどこにあるか分かりません。

目安としては
注文してから1か月後の週に配達される感じになるかと思います。

気長に待てない人には向いていないかもしれません。



④商品到着後にすること

アリエクスプレスは日本の通販と少し違い商品が到着して中身を確認するまでは取引が続いています。


確認の流れは次の通りです。
・商品の個数はあってるか
・サイズや色は間違ってないか
・破損個所はないか
・商品が間違ってないか


商品に問題が無ければ
注文商品ページで配達完了手続きを押すことで取引が完了します。

商品に問題があったりした場合は
返品や返金の手続きを行ってください。

※購入者保護ポリシー( バイヤープロテクション )の日数を過ぎると対応してもらえないのでご注意ください。




通販サイト「アリエクスプレス」とは

アリエクスプレスとは何かを分かる範囲で解説します。

アリエクスプレスは

中国のアリババグループの海外向けの通販サイトの1つで、
日本の楽天市場のような感じの通販サイトです。

2/3くらいの値段で購入することができます。


取り扱う商品数もAmazon並みに多いです。



ただ通販サイトの言語が英語なので設定を日本語に切り替える必要があります。
場合によっては翻訳する必要もあります。

半分くらい理解できない文章があるので使い方に慣れるまで時間がかかります。

中国通販サイトは複数ありますが

アリエクスプレスは他の中国通販サイトと比べると値段が高い部類に入ります。

大量に仕入れたい場合は
他の中国通販サイトを利用すると安く購入することが可能です。

仕入れで使われる中国通販サイトは次の2つとなります。
・アリババ
・タオバオ

この2つの通販サイトはメーカーや問屋販売が多く販売個数も100個単位での販売とかになります。

タオバオに関しては
1個単位でも購入できますが代行手数料と送料が高くなるので最終的にアリエスクプレスよりも高くなります。

この2つの通販サイトは日本から直接購入するのは難しいので
代行業者を通して購入する必要があります。
・チャイナトレーディング
・ラクマート
など


※補足

Amazonで販売している個人業者の大半は
アリババやタオバオで仕入れています。

1000円の商品を仕入れてAmazonで2000円で売る感じです。

購入頻度が高い商品があるのであれば
アリババ・タオバオから購入した方が安くなります。




アリエクスプレス利用する上での注意点「輸入」

アリエクスプレス利用する上での注意点を解説します。

① 購入者保護ポリシー( バイヤープロテクション )

商品を購入してから届くまでの保証制度が購入者保護ポリシー( バイヤープロテクション )になります。

商品ページの画面右下に○○日バイヤープロテクションと書いてあります。

この期間中に商品が配達されなかった場合などは返金されます。



②送料無料

アリエスクプレスには送料無料の商品が多数あります。
他の商品などをコンテナに詰め込んで船便を使ってるので低コストでの輸送が可能になっています。

ただデメリットもあります。
日本と違い荷物の取り扱いは酷いので場合によっては商品が破損することもあるかもしれません。
あと配送期間も1ヵ月以上かかるので直ぐに商品が欲しい人には向いてません。

丁寧に取り扱ってほしい場合は他の運送方法を設定できます。
・航空便(旅客機のコンテナなど)
・早い船便(日本の郵便や佐川急便のサービスを使います)
ただ送料が割高になるのでよほどのことが無い限り使うことは無いかと思います。


③評価やレビュー件数が多い販売業者から購入

日本の通販でもですが評価やレビューの件数が少ない業者から購入するのは抵抗があるかと思います。

海外の通販となると さらに抵抗があるので
できる限り評価やレビュー件数のある業者から購入するのを勧めます。



④支払い方法

代金の支払いは クレジットカード一択です。
・VISA
・MasterCard

銀行振込もありますが
高い手数料が発生するのでおすすめしません。



⑤関税

今回は個人での使用を目的とした場合の関税を解説します。

商品と送料を含めた支払い代金が関税の対象となりますが
16666円以下の場合は関税はかかりません。

理由は商品代金の60%の金額が10000円を超えると課税の対象となるからです。

16666円の60% →10000円


商品によっては関税がかかることがあります。
特に皮製品は16666円以下でも関税がかかるので注意してください。

関税について詳しいことは
「アリエクスプレス関税」「個人輸入皮製品」などで検索してください。


以上、【通販】アリエクスプレス購入方法【輸入Aliexpress】でした。